こんにちは!
今日も 「 自然学校 」 で 志染小学校 の子どもたちがきゅう舎作業の体験中です。
すこ~しポツポツ雨が降っています。きゅう舎内は少し動くと蒸し暑いですが、子どもたちはとっても元気ですよ!
普段の学校生活では出来ない事を いろいろ経験して、お家の人にいっ~ぱいお土産話を聞かせてあげてね
きゅう舎の内線電話上
ツバメのたまご なかなか孵りません・・・
こちらの巣は 左手前に長靴置場のお部屋があるんです。(左上、Boots place の文字ご覧いただけますよね?)
毎日、たくさんの人が何度も出入りするため そのたびに親鳥は びっくりして、飛んでいってしまいます。 もしかしたら温めきれていないかな、孵らないかもって話してます。
孵ったらいいな・・・。
こちらは、また別の場所です。ちっちゃい雛鳥が!
(5/16)撮影
(5/25) 日に日にかわいくなります・・・
今日!
くるくる顔を動かして・・・こっちを向いてるよ!!
他にもツバメの巣がいくつかあり、
きゅう舎内は 産卵&子育て の真っ最中です!!