熱気球をあげよう!!~
令和4年3月21日(月)
コロナのために延期していた
舞子天文同好会さんのおもしろ企画
今回は、熱気球をあげよう!!~
3月21日に実施しました。
まず最初は、3D宇宙旅行
みんな、3Dメガネをつけて、宇宙旅行に出発です!
星が立体的に見えてすごい!
場所を大集会室にかえて、いよいよ熱気球づくりです。
先生の説明を聞いて、親子で気球をつくっていきました。
ビニールのゴミ袋を開いて、セロテープを張り合わせて気球を作りました。
親子で協力して、空気がもれないように・・・
親子でつくった気球に、ドライヤーであったかい空気を注ぎ込むと・・・
どんどんふくらんで・・・
うわぁ~ あがったあ~ プカプカ 上がっていきました!
熱気球あがったぞ~
大成功!! とても楽しい経験ができました。