おおーい!
  メッテさんが向こうから呼んでます…。




 「 今月も… これやで!! 」




 メッテさん、蹄(ひづめ)を削ってもらっています。
  ヒトでいう、爪の部分だよ。




 ↑ 画像左下には蹄鉄(ていてつ)もあります!

   蹄鉄とは:ウマのひづめの底に打ちつけ、ひづめの摩滅を防ぐための鉄の金具です。

馬のひづめを削り整え、ていてつを打ち付ける作業の事を

 『 装蹄(そうてい) 』 といいます。

 




 「 おめめ瞑って、じぃーっとしてたら…
    こわくない、こわくない…
     すぐおわる、すぐおわる… 」


 「 そうや! ボクの隣で同じように…
     カンパクさんが、装蹄してもらってたで! 」




 「 でもな、カンパクさん… 」




 「 こわいこわいこわい… 
    って動いてたからな、装蹄師さんに怒られてたで…。 」




 カンパクさん、緊張した面持ちでした。

  ソラくんのTwitterでも登場しました☆ こちら 見てねー

馬さんたち、表情豊かでかわいいです
 かわいいウマたちに会いに来てくださいね 

詳しい情報は、ホームページ からご確認下さい。

☆あわせてご覧ください☆

   Twitterでもウマさんたちのかわいい表情をお伝えしています。
     こちら
  いろんなお馬さんがでてくるよ!

   Facebookページを公開しています。
     こちら
  みんな いいねしてね!