12月14日(土)に『冬の星空観望会』を実施しました。

満員の60名の方にご参加いただきました。

講師は、加古川宇宙科学同好会のみなさんです

まずは天体観測

立派な天体望遠鏡がずらりと並び、これだけでもワクワクします

予報は曇りで心配していましたが、無事星を見ることができました

今回は、月・スバル・二重星団・アルビレオ・アルマク・アンドロメダ銀河などたくさんの星を観察することができました

そのあとは研修室で星のお話や、スクリーンで見るプラネタリウム、そして恒例のビンゴ大会を行いました

景品に星のキーホルダーや同好会のみなさんが撮影した星の写真などをもらいました

やっぱり星や宇宙ってとても興味がわきますね。

いつかは宇宙旅行に行ってみたいと思う中の人でした笑

みなさんも空気が澄んでいるこの時期に、夜空を眺めてみてくださいね

またのご参加お待ちしております