1月27日(日)に『しいたけのほだ木作り教室』を開催しました。
ホースランドパークでは定期的に園内の木々を間伐行い、適切に成長するように手入れをしています。
その際に出た間伐材を使って、しいたけのほだ木を作ります。
今回は、5組12名の方々にご参加いただきました。
コナラの木にドリルで穴を開けます。
1本につき20~30個ほど開けていきます。
全部で約100本の木がありましたが、みなさんワイワイ楽しい雰囲気でした
次に駒打ちの作業です。
先程開けた穴に、種菌を穴に打ち込んでいきます。
木槌でトントンと打ち込む作業は、子どもたちも楽しそうにやっていました
出来上がったほだ木は、一人一本お持ち帰りいただきました。
このほだ木からしいたけを収穫できるのは、なんと2年後なんです。
種類にもよりますが、夏を2回越さないと成ってくれません
まだまだ先の話ですが、きっと愛情のこもったおいしい椎茸が成ることでしょう
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました