きゅう舎の入口近くにあったお砂のかたまり。
ハートの形に見えますね。
これは…っどうやって出来たものか・・・
ほらっ!
↑ソラやんの蹄の裏で確認してみて下さい
ウマの蹄の裏には隙間があって、ここに敷き藁やお砂が詰まるんですよね。
(※ここの部分は、毎日搔きだす手入れ作業があるんですよ!)
こんなふうに放牧場には砂が敷いてあるので、蹄の裏の隙間に砂が詰まる状態になるんです。
で、お部屋に帰るときにこの詰まったお砂が、
綺麗な形の状態で落ちたんでしょうね。
ちっちゃい形だったので・・・
きっとラテちゃんの足あと🐾だねー
さて、連日お伝えしていますが、
明日土曜日からは馬術大会が行われます
『 第43回兵庫県新春馬術大会(第42回キャロットカップ) 』
主催者ホームページは こちら
馬具や馬雑貨、食べ物のお店も出店されます。
寒さ対策をしっかりめにして、ご観戦にお越しください
☆あわせてご覧ください☆
Twitterでもウマさんたちのかわいい表情をお伝えしています。
こちら
いろんなお馬さんがでてくるよ!
Facebookページを公開しています。
こちら
みんな いいねしてね!