こんにちは
5月も今日は16日・・・あっという間に半月過ぎてしまいました。今日の当パークは晴れ!初夏の陽気です。
さわやかな風が心地いい~
さて!! 今年もエオ・エクウスの森では 『 自然学校 』 が始まりました
自然学校とは?・・・三木市内の小学校5年生が、合宿(4泊5日)による野外体験活動等さまざまな体験を通して、自然に対する豊かな感性や、命を尊ぶ心を育みます。
緑が丘小学校の5年生たちです。
きれいなチップとそうでない所を分別。 馬たちは気持ちよく休めるね。
この写真を撮った後、おとなりの馬房で・・・
一生懸命すぎてケンカしてる子発見
でもすぐ仲直り。 撮影に気づいて、にっこりみんなでピースしてくれましたよ
子どもたちの奥には、馬が水を飲む 「ウォーターカップ」 があります。みんな興味津々!ピカピカに拭いたよ
撮影中も、「なにしとんの~?(なにしてるの)」 「なんでそんな服なん?」 「すごい、いいカメラ」・・・などなどたくさん話かけてくれました。
自然学校楽しい?って聞いてみたら・・・・「たのし~!」「おもろい~!!」「でも家がいい~!」元気よくお返事が返ってきました。 可愛かったぁ~
た~っくさん楽しい思い出を作って帰ってね♪
☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆
それから、それから・・・
前にご紹介した、中庭の野鳥さん (5月9日へ)
・・・・元気に育ってるかなぁ?
私の撮影に気づいてて、なかなか巣に戻れません(邪魔してごめんね。)
そばで じぃ~っと、しずかぁ~に待っていると・・・
撮れた おかえりぃ~♪
前回の撮影時は、ひなの声もチーチー、ジージー・・・孵化したばかりかな?って感じの鳴き声でしたが、今日は、中でパタパタ、バタバタ 羽を動かしてるんだ!!って音が聞こえました。
いつ巣立つんだろう