本日、エオの森キャンプ場では豊地小学校、口吉川小学校の5年生がネイチャーゲームを体験しています。

ネイチャーゲームとはその名の通り、自然を体験するプログラムですが、今回体験していたのは「目かくしイモ虫」というプログラムです。

写真のように目かくしをして前の人の肩を持って森の中を移動します。

耳から聞こえる風の音や鳥の鳴き声を感じ、足から伝わる土や草を踏みしめている感覚をみんなで楽しく体験していました。


P1010032
   

この写真を撮った瞬間「あっ、カメラの音や。校長先生や!」と言われてしまいました。

「写真は私が撮りました。校長先生ではありません。ごめんなさい」

 

当パークには三木市内の小学5年生が自然学校でやってきます。当パークの特徴である馬プログラムを体験したり、キャンプ場での野外活動を体験したり月曜日から金曜日までの日程で行われています。

将来、三木で生まれ育った子は全員馬に乗った事がある。そんな街になればいいなと思います。